トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
心の鐘をたたいておくれ
毎日の生活の中から、心の鐘をたたいてくれるような 出来事などを書き綴ります
サカナがイカッテイル?
2007/05/24
言葉コレクション
一昨日TV(ぴったんこカンカン)を見ていたら、石原良純さんが安住アナを行きつけの鮨屋さんに
連れて行ったときに、そこの大将が言っていた言葉
「どうです、サカナがイカッテイルでしょう?」
はじめは
、「怒っている?」
どういう状態だ?と思った。
でもそれが
、「活かっている」
とわかってうーーん納得。
鮨用語なのか、そこの大将の造語なのか、いわゆる生き締めしている状態を表すそうだ。
いかにも魚の新鮮な状態が感じられる良い言葉だなあと関心。
大将の
職人としてのプライド
がヒシヒシと感じられる場面でした。
イカッテイルサカナ 食べたい!
Tweet
同じカテゴリー(
言葉コレクション
)の記事
アーシスト
(2007-11-27 14:43)
技能五輪・アビリンピック
(2007-11-16 23:13)
自分に還ろう!
(2007-11-05 15:42)
「私は感動を求めてやまない人になっていました」
(2007-10-14 17:24)
地球温暖化国際会議の委員さん、参考にしたら
(2007-10-02 15:01)
ああ栄冠は君に輝く
(2007-08-23 23:48)
Posted by たっちゃん
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
サカナがイカッテイル?
コメント(
0
)