頚椎ヘルニアの影響でなんか今日もお疲れ。

奥さんに 「元気の出る食事をお願い!」 て言ったら、かつおだしの良い匂いが・・・。
もうそれだけで元気でちゃいます。
やっぱり
まだ日本人。

匂いの出所は・・・。

そう、親子鍋? でした。
鶏肉とゴボウ・長ネギに卵とじ。
ちょっと前までの酷暑では勘弁してだけど、今なら良いねえ。
それをご飯にどっさりとかけて、かっ食らっちゃいました。

体も心も温まる心づくしのメニュー。

ありがとう。

お、美味しそうです♪
先日久しぶりに買い物に行ったら、鍋にできる食材が並んでいました。
もうそんな季節なんだなぁと、しみじみ。
今年も鍋三昧になりそうです(笑)
親子丼・・・とは違う感じなのでしょうか?
もうそろそろ鍋の季節なんですね~
月日が経つのは早い・・・!1年て短い(゜゜;)
体のほうは大丈夫ですか?話し聞いてるとすごく辛そう・・・
あんまり無理しないでくださいね(>-<)
のねじさん、ありがとうございます。
鍋や炊き込みご飯の具材や素が並び始めましたね。
今や日本の秋の風物詩です。(笑)
うちも今年も鍋オンパレードでしょう。
みさきちさん、ご心配をおかけします。
うん、まさしく親子丼です。
二人とも食欲旺盛なので、まず親子鍋を作って、それをドサッとご飯にかけました。
からだ調子悪くても、夏バテ気味でも食欲だけはある自分です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる