自宅近景

自宅近景

町中が秋のいい香りに包まれて・・・。

車運転してても、思わず顔がほころんじゃいます。 icon01

♪ 鳶色の瞳に 誘惑の翳り
  金木犀の咲く道を
  銀色の翼の 馬で駆けてくる
  20世紀の ジャンヌ・ダルクよ OH ♪

自宅近景

金木犀とコスモスの咲く小径

見慣れた風景も輝く季節

花々って いいですね! icon16





自宅近景

おっかさんの丹精込めた庭木

門のところの welcome flower icon11

薄紫というか藤色って高貴な色





自宅近景

立派な石榴の木

自宅にもありますが、小さいです。

でも、実は美味しい! icon22

もうすぐ食べごろ icon38


同じカテゴリー(休日)の記事
うるおい
うるおい(2009-07-16 09:48)

やっと・・・
やっと・・・(2008-01-08 23:20)

我が家の正月準備?
我が家の正月準備?(2007-12-18 23:10)

本日の収穫!
本日の収穫!(2007-11-20 23:39)

この記事へのコメント
アリス時代のベーヤンですね
たっちゃんさんとは同年代かな?
アリスのコンサートは2回行ったことがあります
Posted by 和音和音 at 2007年10月10日 18:20
自分はアリスにちょっと乗り遅れた世代かな?全盛期が中学のときだったので。
「セイ・ヤング」 も最後のほうだけでした、残念!
Posted by たっちゃん at 2007年10月10日 23:13
100万ボルト~。
ステージで聴いたことがあります。
ベーヤンが十分おじさんになってからですが。
歌よりトークのほうが多かったかな。

金木犀、今日じっくり5本観ました。
香っていました。
Posted by つぼみ at 2007年10月11日 20:08
ベーヤンもちんぺいさんもしゃべりはお笑いさん並み。
そう言えば、まさしに、鉄矢に、こうせつ・・・。
この世代はみんなトーク上手。
昔、さださんのコンサート行ったら、半分くらいトークでした(笑)
Posted by たっちゃん at 2007年10月11日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自宅近景
    コメント(4)