今日のディナーは初めてのスープ。
「春雨と白菜のサンラータン」で~す。
これもまた美味いですなあ。

黒酢の酸味とラー油の辛味、ナイスマッチング!

春雨って、シンガポールに行くまではちょっと苦手だったけど、今では好物。
酸味と辛味が春雨にまとわり付いて、春雨独特の食感と共に唇を誘惑。

スープに合いますなあ・・・。

この土鍋いっぱいで二人分。

でも、もちろん完食!

我が家の定番になりそうな超有望新人現る。 その名も 「サンラータン」 って感じかな。
鶏肉とピーマン炒め?
違いま~す。
「マグロの切り落としとスイートロングピーマンの味噌炒め」 でした。
刺身を食べない分、マグロの切り落としは我が家の大切な素材。
にんにく炒めや煮つけにすることが多いけど、今日は味噌炒め? いいじゃん。

下味の黒・白胡椒がピリリと効いて、スパイシー。
味噌の味と相まって、和魂亜菜(亜細亜菜)って感じ。

これもまた、箸を止める間もなく完食。
たいへんおいしゅうございました。
