アスリートたちの暑い夏
世界陸上が始まった。今回は大阪だ。
これから9日間
熱い戦いが繰り広げられる。
世界トップクラスのアスリートたちが大阪に集結する。 なんて贅沢な大会だろう。
また、TVから目が離せそうに無い。
野武士的な生き方がカッコイイ為末は残念ながら早々敗退してしまったが・・・
今回はチョット日本選手、目が離せないぞ!
それにしても、今年の夏は暑い上に、スポーツでまた熱くなった。
それも、主要な種目の世界大会が、軒並み日本で開催された。 有意義な夏だ。
まずは、サッカーのアジアカップ。(国内じゃないけど)
残念ながら日本は敗退してしまったが、アジアのレベルの高さを再確認した大会だった。
サッカーを通して、いろいろな国の国民性や文化に興味を感じることができた。
続いて、常葉菊川の大健闘!
久しぶりに、県民が沸いた春と夏の大会だった。
「野球王国静岡」の復権間近!
次に、バレーボールの世界大会。
このところ自力の落ちている日本だが、さすがにバレー人気は健在だ。
あと一歩のところで、壁を崩せない。サッカーと同じ問題がそこにはありそうだ。
「メグ」の成長・復活した姿に涙。
世界競泳。
最近復活著しい「水泳日本」
新たなスターとさすがのベテラン。いい大会だった。
そして、続け様に、今回の世界陸上。
あ~、忙しい。
でも、時差が無いから寝不足にならなくてOK!
関連記事