♪ 涙~ 泪~ なみだ~ ナミダ~ ♪
今週はアスリートの印象的な
涙 に感銘した。
笑顔こぼれんばかりの涙
悔しさにいたたまれない涙
どちらも近い世代のため、自分ごとのように心震えた。
YAWARAちゃん、と言うか谷亮子さん。
結婚・出産・育児を経験し、強さに上手みが増したようだ。
剛から柔へ。
文字通り
「柔道」 の勝者だ。
勝って泣く彼女の姿はあまり記憶に無い。
やはり、今回は格別なものがあったのだろう。
北京までの厳しい道を彼女らしく進んで欲しい。
古田監督、と言うよりも古田選手。 ご苦労様でした。
今シーズンの自身とチームの戦いぶりに悔いがあったのだろう。
選手会長として、史上初めてストを決行して、改革をスタートしたのに、自らが任されたチームで、何もできないシステムや旧態依然たる球界に憤りを感じたのだろう。
いろいろな選手・監督の引退・辞任会見を見てきたが、何とも男らしい、人間くさい会見だった。
せっかく緒についた球界改革が逆戻りしなければいいが・・・。
古田さんには、師の野村監督のように枯れた味わいのユーモアがある
表現者になって欲しい。
関連記事