求道者VS哲学者

39歳!男の挑戦はまだ、始まったばかりだ。 icon34

男の名は「桑田真澄」
大リーグパイレーツの投手、最年長新人プレイヤーだ。 icon32

求道者VS哲学者求道者VS哲学者






21日に行われたシアトルでのマリナーズとの一戦で、イチローとの対決が実現した。 

 桑田: 「配球を頭の中で考え、捕手には初球はこれから入ろうと」
      ベンチで入念に準備を行ってのマウンドだった
 
 イチロー: 「もちろん打つ気満々でいきましたよ。あそこで打ち取っていただきたいなんて全く思ってない。でも、参りました」
      初対決を三振に仕留められて素直に脱帽

 桑田: 「三振を取ったことはたまたま。彼も攻め方を立ててくるし、次はやられるかもしれない」

 イチロー: 「桑田さんは昔の自分でないことを受け入れている感じがする。それはなかなかできることではない。」

 桑田: 「さらっと水のように、しなやかだけど力が伝わってくる。求めているものは同じかもしれない」

 何か禅問答みたいだ。 icon06 
 お互いを理解しているもの同士の絆を感じる。

巨人軍入団時やその後のゴシップの数々からダーティなイメージが付きまとう桑田だが、
肘の故障から奇跡的にカムバックして、プレートに肘をつけて祈った姿や、マウンドへ向かうときに
ダッシュで向かう姿、試合終了時に高校球児みたいにグラウンドに礼をする姿からは、まさに
「野球道の求道者」の凄みを感じる。 icon22

「先を保障されている選手じゃない。呼ばれたら精一杯自分らしい投球をできるようにしたい」
やはり、桑田真澄には、不器用な男の孤独感が似合う。

ガンバレ!桑田真澄  
 


同じカテゴリー(スポーツ)の記事
人の能力
人の能力(2007-10-20 23:52)

この記事へのコメント
確かに禅問答のようですね。
桑田は歳も近いですし、あれこれ言われましたが、好きな選手です。
まだまだ活躍してもらいたいですね。
Posted by Bun at 2007年06月24日 22:13
自分も桑田とは歳が近く、気になる選手でした。
また、今改めて思うと、意外と好きな選手だったんだなあと思います。
自分に正直で、真っ直ぐで、不器用な男ですね。好感持てます。
Posted by たっちゃん at 2007年06月24日 23:12
野球そんなに詳しいわけじゃないですが小学生のときから知ってる数少ない選手のひとり。
がんばれーって応援したくなっちゃいますねo(^-^)o
Posted by みさきち at 2007年06月25日 00:01
みさきちさん、いつもありがとうございます。

TVのスポーツニュースで彼の背中を見たら
なんだか無性に「がんばってくれ」って応援したくなりました。
Posted by たっちゃん at 2007年06月25日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
求道者VS哲学者
    コメント(4)