地域密着系 都市型エンターテイメント

「アド街ック天国」 icon23
どういう意味かはよく分からないが、「アド」はおそらくアドバタイズメントだろう。
だから厳密に言えば、情報番組と言うよりはタウンページみたいな宣伝番組だろう。
「地域密着系 都市型エンターテイメント」
巧いコピーだ。 icon36
毎週毎週本当に限られたごく狭い地域の中から、価値ある情報の数々を見つけ出してくる。
やはり、上質の情報番組と言っても過言ではない。 icon22

地域密着系 都市型エンターテイメント

旅番組とグルメ番組が情報番組に加味された何とも贅沢な番組なのだ。
ケーブルテレビに加入してから、TV東京系が見られるようになったが、この番組はその中でも楽しみにしている番組の1つだ。
キンキンの番組始めの言葉 
「私があなたの街の宣伝部長 愛川欣也です」
まさにこの番組の本質を言い当てている良い言葉です。

この番組を見ていると、日本には数知れないほど良い街がまだ存在していて、そこには、素敵なお店や人々が暮らしていると言うことが実感できる。

流行を追いかけず、奇を衒った演出も一切なく、丹念に小さな情報に光を当て、愛情こもったコメントを流す。
1本筋の通った番組作りが 好きです。 icon16

この番組風に、浜松や自分の町を紹介するとどうなるだろう?
そんなことを考えながら見るのも、また楽しみの一つです。


同じカテゴリー(テレビ・ラジオ・音楽)の記事
甘酸っぱい柚子の味
甘酸っぱい柚子の味(2008-01-31 16:48)

案山子
案山子(2008-01-26 14:53)

津軽
津軽(2008-01-22 00:12)

芸の肥やし
芸の肥やし(2007-11-07 16:08)

この記事へのコメント
実はこの番組けっこう好きです♪
が、テレビ東京映らない&テレビ殆ど見ない生活なので、最近は全く見てないです。
Posted by のねじ at 2007年09月10日 22:17
この番組結構良いセンですよね。
うちも山の狭間にあってテレビ東京は入りません、と言うよりNHKもあんまりきれいに入らない・・・。
ケーブルテレビに加入して初めて見ることができました。
自分もテレビは1日1時間程度、まあお風呂上りの1番組とちょびっとニュースだけです。
ただ好きな番組はほぼ欠かさず見ます。
でぶや・アド街・ウルルンかな。
Posted by たっちゃん at 2007年09月10日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地域密着系 都市型エンターテイメント
    コメント(2)