今日は「鰻」!?

今日は「鰻」!?

今日のディナーは、奥さん、珍しい、苦手な 「鰻」 ですか? icon08
でも、なんか様子が違うよ・・・。  icon06
「鰻」 にしては、1個1個に分かれているし、皮の照り具合がちょっと薄い感じだし、身のつき方も寂しいし・・・。 icon15

「ん?」 icon08

たれは確かに鰻のたれだけど、魚は・・・・、違うぞコレは! icon02

「え、ええ、えええ!」 icon08

こ、これ、さんま? icon08

そうです、「鰻の蒲焼」 ならぬ 「さんまの蒲焼」 でした、のだ。 icon24

でも、これ美味いよ。 icon16
冷水で絞めてシャキットしたねぎ、鼻に心地良い刺激の山椒、ちょっと甘さを抑えたたれ、そして、鰻とはまた違う、さんま独特の脂と香りと食感。
あんまり上等な鰻食べたこと無いから偉そうには言えないけど、俺、こっちの方が好みかも。 icon24
さんまの臭みを殺さず活かしすぎず、主張させず、たっぷりのねぎでもって蒲焼とはまったく違う方向へ、別な料理へ、「グイッ!」 icon19 と引き込んでゆく力強き爽快感。 icon11

あ~、いいですねえ~。 icon22 icon21 icon22


同じカテゴリー(本日のメニュー)の記事
大根の含め煮
大根の含め煮(2008-01-27 16:08)

龍眼薬湯
龍眼薬湯(2008-01-09 17:00)

お正月用
お正月用(2007-12-30 13:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日は「鰻」!?
    コメント(0)